星のカービィシリーズ好きなラスボス総選挙
投票期間: 2015/02/25 18:15 ~ 2015/03/11 18:15 (終了)
星のカービィシリーズのラスボスで特に誰が人気なのかとても気になったので作ってみました。
今回のルールは以下の通りです
①アクション作品以外の外伝作品(カービィボウルやSFC版きらきらきっず等)のラスボスも選挙対象です。
カービィのエアライドに関しては、ラスボスが特にいないので、シティトライアルの「VSデデデ」で戦えるデデデ大王をラスボスとします。
海外限定作品は対象外です。
②星のカービィ64、SFC版きらきらきっずの様に真のラスボスがいる作品に関しては、真のラスボスのみを選挙対象にします。
(そのため、64のラスボスはゼロツー、きらきらきっずはグリルとなります)
③スーパーデラックス(SDX)とウルトラスーパーデラックス(USDX)は、各シナリオ(グルメレース除く)ごとのラスボスも選挙対象にします
④マホロアやマルクなどはソウルと通常で分けています。
⑤ナイトメアやドロシアの様に何段階か形態変化するラスボスに関しては、形態ごとに選挙対象にします
⑥ネタバレ回避のために最新作スーパーレインボーのラスボスは除外しています
よろしくお願いします。
今回のルールは以下の通りです
①アクション作品以外の外伝作品(カービィボウルやSFC版きらきらきっず等)のラスボスも選挙対象です。
カービィのエアライドに関しては、ラスボスが特にいないので、シティトライアルの「VSデデデ」で戦えるデデデ大王をラスボスとします。
海外限定作品は対象外です。
②星のカービィ64、SFC版きらきらきっずの様に真のラスボスがいる作品に関しては、真のラスボスのみを選挙対象にします。
(そのため、64のラスボスはゼロツー、きらきらきっずはグリルとなります)
③スーパーデラックス(SDX)とウルトラスーパーデラックス(USDX)は、各シナリオ(グルメレース除く)ごとのラスボスも選挙対象にします
④マホロアやマルクなどはソウルと通常で分けています。
⑤ナイトメアやドロシアの様に何段階か形態変化するラスボスに関しては、形態ごとに選挙対象にします
⑥ネタバレ回避のために最新作スーパーレインボーのラスボスは除外しています
よろしくお願いします。
26| 1 | デデデ大王(星のカービィ/ピンボール / ブロックボール /SDX、USDXはるかぜとともに/コロコロカービィ/エアライド) | |
|---|---|---|
| 2 | ゼロツー(星のカービィ64) | |
| 3 | メタナイト(SDX、USDXメタナイトの逆襲) | |
| 3 | マルク(SDX、USDX銀河に願いを、格闘王への道) | |
| 5 | ダークマインド最終形態(鏡の大迷宮 ※ゼロのような見た目の形態です) | |
| 6 | ドロシアソーサレス(タッチ!カービィ) | |
| 7 | ナイトメアパワーオーブ(夢の泉の物語 / 夢の泉デラックス) | |
| 7 | リアルダークマター(星のカービィ2) | |
| ナイトメアウィザード(夢の泉の物語 / 夢の泉デラックス) | ||
| メカデデデ(カービィボウル) | ||
| ダークマター(星のカービィ2) | ||
| ダイナブレイド(SDX、USDX白き翼ダイナブレイド) | ||
| ワムバムロック(SDX、USDX洞窟大作戦) | ||
| マルクソウル(USDX真 格闘王への道) | ||
| マスクド デデデ(USDX大王の逆襲) | ||
| ワムバムジュエル(USDXヘルパーマスターへの道) | ||
| ギャラクティックナイト(USDXメタナイトでゴーDX) | ||
| ゼロ(星のカービィ3) | ||
| グリル(SFC版きらきらきっず) | ||
| ダークマインド通常形態(鏡の大迷宮) | ||
| ドロシアソウル(タッチ!カービィ) | ||
| ダークゼロ( 参上! ドロッチェ団) | ||
| アミーボ・アモーレ(毛糸のカービィ) | ||
| アミーボ・ロボ(毛糸のカービィ) | ||
| ネクロディアス(あつめて!カービィ) | ||
| マホロア(星のカービィWii) | ||
| マホロアソウル(星のカービィWii) | ||
| クィン・セクトニア(トリプルデラックス) | ||
| セクトニアソウル(トリプルデラックス) | ||
| チームDDD(カービィファイターズZ) |
ジャンル:
ゲーム